GWO(Global Wind Organization)のアンケート結果をご報告いたします。
<2022年8月~2022年11月>
日本国内で3か所目のGWO認証トレーニング施設として2022年6月に開校いたしました。受講いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。
アンケートに多数のコメントをいただき、ありがとうございました。
お答えいただいたアンケートは、スタッフ一同すべて拝読しております。
受講生の皆様からいただいた貴重なご意見をもとに、より安心安全で、分かりやすいトレーニングの提供が実現できるよう、スタッフ一同精進して参ります。
今後ともFOMアカデミーをよろしくお願いいたします。
※下記にコメントから抜粋して掲載致します。
・トレーニングを受ける前と後の現場に対するイメージが変わった。
・テキストが欲しい
・訓練以外のサービスも非常に充実しており、スタッフの皆さんが気さくで緊張することなく過ごせました。
・知識と実技のバランス、コミュニケーションの重要性を改めて感じた。
※下記にコメントから抜粋して掲載致します。
・実際人形を使っての処置の方法や手順が経験出来たのがとても良かった
・必要性を再度確認できた。病名~対応の資料があると、もっと覚えやすくシナリオトレーニングがもっとスムーズにいくと思った。
・風力発電に関わらず、通常時にも役立てられますので良かったと思います。
・何度か応急処置の訓練を受けたことがありCPRの経験はあったのですが、実際にやってみるとやり方を忘れている部分などがあり改めて学ぶことができてよかったです。またAEDの操作方法を知ることができてよかったです。
※下記にコメントから抜粋して掲載致します。
・小道具がバリエーションに富んでいて難しくもあった。
・普段やっているRKYが役立てて、スムーズに出来ました。
・シナリオでの内容が丁寧だったが、現場でそこまで丁寧にできるか疑問もあった。シナリオ形式より持ち運び方と適切なパッキング方法のレクチャー形式のみで充分かと感じた。
・腰痛持ちなので日常でも活用したい。
※下記にコメントから抜粋して掲載致します。
・消火器の取扱いと、煙中の避難でイメージUPできた。
・この度の訓練は本当に為になった。
・特に実技に関しては、ここまで本格的にやったことがありませんのでいかに自分が出来ないかが痛感しました。
・避難体験や消火器訓練をリアルに経験できるため、現場での避難経路や器具配置を確認する大切さを実感できた。
※下記にコメントから抜粋して掲載致します。
・SEALの必要性、使い方など改めて勉強になった。人形が落ちるのを見せれば皆の緊張感が上がると思う。
・初めての経験で気付きが多くあった。更に高度なトレーニングがあれば受講したい。
・ポジショニングロープやレスキュー装置の使い方を反復してほしい。
・出来ないながらも、指導を受けながら徐々にスキルが上がる楽しさも併せて経験できました。同時に、常日頃からの訓練の重要性を痛感しました。
※下記にコメントから抜粋して掲載致します。
・声量も十分あり、聞きやすかった。
・実技のトレーニングでの待ち時間を更に有効活用出来れば良いと感じた。
・スライドも見やすく、間に実技が入っていて非常に分かりやすかったです。
・座学でも、パワーポイントの資料の見やすさ、アニメーションや、モニターに手で描けたりするなど、インタラクティブで飽きさせない構成になってたと思います。受講者が自分の番号の靴箱、カゴetcを使うことが徹底されてたのも、わかりやすくていいです。
※下記にコメントから抜粋して掲載致します。
・聞き慣れない専門用語が多く、なかなか頭に入りませんでした。
・復習用のテキストがほしい。
・未経験なので専門的な用語が理解するのに時間がかかりました。用語集みたいな資料があればもう少しスムーズにいけたのかなと思います。
・トレーナーの方々がアプローチしやすく、事前知識、経験がなくても、非常にわかりやすかったと。
※下記にコメントから抜粋して掲載致します。
・風車産業の話に呑み込まれた。
・新しく学ぶことが多く、自分で考えることも多かったので常に興味を引くような講習だと思う。
・色々なシチュエーションでの実技によって、自分で考えながら参加できるのがとても良かったです。
・どの訓練も興味深く参加することができました。使用動画もシリアスなものもあればユーモアを含んだものも多く、笑いがありながらも真剣に取り組むことができました。